Multi-lingual translator

お知らせ

お知らせ
2024/04/07 鳥海山(7/26~7/29)の募集を締め切りました

2016年6月12日

旧街道から登る 笹子雁ヶ腹摺山

◆6月11日(土)
◆コース:
 甲斐大和駅~日影上~(旧甲州街道 清水橋~笹子峠)~雁ヶ腹摺り山
 ~新中橋~笹子駅
◆歩行時間: 5時間20分(標準時間5時間40分)
◆参加者(敬称略):めーちゃん、こまくさ、どら
旧甲州街道最大の難所を越えて登りました
笹子峠越え!
旧甲州街道の最大の難所ですね。
昔の旅人は、この峠を歩いて江戸へ抜けていきました。
実は今回、この道を選んだのには二つの理由があります。
さてさて、その理由は?

山行写真へ 登録者のみ
参加者のコメントへ


理由の1番目は、NHK大河ドラマ「真田丸」の初回放送の名場面だったこと!
歴史に詳しい方はご存知だと思いますが、
この笹子峠、歴史的な場所なんですよね。
ちなみに参加の二人は、興味があまりないようでした(どら=ショボン)
織田軍に攻められて落ち延びる武田勝頼が、家臣の小山田信茂に裏切られ、
この峠の関所で通せんぼをくらった、まさにその場所です。
ここを見たいというのが第1の理由でした。
理由の2番目は、尾根筋のバリエーションルートも考えたのですが、
梅雨時期には珍しく晴れ間がのぞき、かなり暑い状況。
ということで、笹子峠から風が抜ける渓谷沿いの旧街道を選びました。
実際、風が抜けて、この時期としては快適でした。

誰もいない旧街道を行きます
旧笹子トンネル
笹子トンネル見物あとは登山道に戻らず、強引にトンネル横を登り、
斜面から登山道へ(また、やってしまいました^^b)
ちなみに、同行の二人も賛成していました(しかも積極的にネ!)
やがて到着した笹子峠。
じっとしていると寒いぐらいの風が通り抜けていました
笹子峠の説明文
笹子峠にて

笹子峠から笹子雁ヶ腹摺り山への尾根筋は、アップダウンが続きます。
しかも滑りやすい道でした。
お坊山経由(北側から)の登山者は見かけましたが、
旧街道経由は我々だけみたいでした。

下山後に寄った新中橋の「れんが亭」。見てくれ最悪(やっているように見えない)ので、知らないと入れないだろうなぁ~
なんでも、地元の人とトラック運ちゃんご用達のお店とか・・・
ちなみに量が多くて安いので、お腹が空いているときはいいかも。
最後に、3匹の猫ちゃんが見送ってくれました。



最後に出会ったお花さん達の写真です。

バイカウツギ
ウツギ
ドウダンツツジ
ヤマボウシ
これ、なんでしょうね?


(おしまい)